ユーサー契約(こちら►)
発効日:2019年8月16日
貴方が日本に所在する場合、以下の規定が適用されるものとします。
本サービスに関する貴方と弊社との間の契約(ユーザー契約を含みます。)が消費者契約法上の消費者契約に該当する場合、「対象コンテンツに対する責任」および「保証の否認」の規定は、弊社の不法行為または債務不履行によって貴方に生じた損害には適用されないものとします。ただし、弊社の過失(重過失を除きます。)による不法行為または債務不履行によって貴方に損害が生じた場合には、弊社は、(A)逸失利益、信用喪失、ストライキ、本結果の正誤、正確性またはコンピューターの故障もしくは機能不全を含むあらゆる種類の間接損害、特別損害、付随的損害または結果的損害について、および(B)総額で(I)100ドルまたは(II)当該請求前の12か月間において本サービスに関して貴方により弊社にお支払い頂いた金額のうちいずれか高い方の金額を超える金額について、責任を負わないものとします。
「医療その他の専門的アドバイスの非提供」の規定における「貴方が医学的に危機状態にあると考える場合には、すぐに医師か911に電話をするようにして下さい。」との箇所は、「貴方が医学的に危機状態にあると考える場合には、すぐに医師か119番に電話をするようにして下さい。」と読み替えるものとします。
本サービスに関する貴方と弊社との間の契約(ユーザー契約を含みます。)が消費者契約法上の消費者契約に該当する場合、「責任の制限」の規定は、弊社の故意または重過失による不法行為または債務不履行については適用されないものとします。
「準拠法の選択、仲裁」の規定に関し、「本ユーザー契約に関するあらゆる目的に関し、当事者は、カリフォルニア州サンフランシスコ郡またはカリフォルニア州北部地区に所在する州裁判所または連邦裁判所の専属的裁判管轄権および裁判地に同意するものとします。」との箇所は、「本ユーザー契約に関するあらゆる目的に関し、当事者は、上記仲裁合意が適用されない場合、カリフォルニア州サンフランシスコ郡またはカリフォルニア州北部地区に所在する州裁判所または連邦裁判所の専属的裁判管轄権および裁判地に同意するものとします。」と読み替えるものとします。
プライバシーポリシー
発効日:2019年8月16日
貴方が日本に所在する場合、以下の規定が適用されるものとします。
「匿名加工情報」の規定については、以下を追加するものとします。
弊社は、特定の個人を識別することができないように個人情報を加工して得られる個人に関する情報であって、当該個人情報を復元することができないようにしたもの(以下「匿名加工情報」と言います。)を作成するときは、当該匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目を公表します。また、弊社は、匿名加工情報を第三者に提供するときは、第三者に提供される匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目およびその提供の方法をそれぞれ公表します。
「私にはどのような選択肢がありますか。」の規定にかかわらず、貴方は個人情報保護法の規定に基づき、貴方の個人情報の開示、訂正、追加もしくは削除、利用停止、または第三者への提供の停止(以下「開示等」といいます。)を請求することができ、弊社は個人情報保護法の規定に基づき当該請求に対応します。なお、開示等を請求される場合には、[email protected]までご連絡下さい。
苦情の処理:弊による貴方の個人情報の取扱いに関する苦情については、Daniel Kogan、Chief Technology Officer(電話+1 -(415) 896-3010 – ext 102、メールアドレス:[email protected])までご連絡下さい。